サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

shirobako

●「SHIROBAKO」は批判も覚悟していた

――「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」もこの年に公開されました。


堀川 テレビシリーズの後、続きを観たいというお客さんの要望があって。そのチャンスがあるなら、何ができるだろうと考えて作った作品です。ただ、ウチの作品はどれも、最終回が綺麗に終わり過ぎて、続きが作りづらいんですよね(笑)。この作品に関しては、劇場版にするならこういう話が観たいという意見をいろんな人が出し、(脚本家の)岡田麿里さんが、その意見を聞いて書いたのが、あのお話です。

――「RDG レッドデータガール」も、荻原規子の現代ファンタジー小説が原作ですね。

堀川 「PAさんなら、こういうものが向くんじゃないですか」と提案された作品の一つ。普通はアニメの企画として通りにくい児童文学でアニメを作れるというめったに無いチャンスだったので、喜んでやらせていただきました。この作品は、物作り、特に物語を作ることに関して、より深く考えるきっかけになりました。神話とか昔話とか、全部「RDG」から幅を広げて読むようになったんですよね。だから、僕個人としてすごく影響を受けているし、この作品以降、僕の作品作りがずいぶん変わったと思っています。

――2015年1本目の作品は、福井を舞台にしたファンタジックなラブストーリー「グラスリップ」でした。

堀川 大抵のアニメーションって、最初にシリーズ構成(物語全体の大きな流れ)を決めてから作っていくんですけど。この作品くらいからは、結末が見えないままスタートして、テーマについて登場人物たちといっしょに考えながら物語を作っていきたいという思いが強くなってきたんです。なので、「グラスリップ」では、自分が提示したテーマについての答えがなかなか見えなかったので、結末が見えず、途中で暗礁に乗り上がりそうにもなりました。

――どのようなテーマがあった作品だったのですか?


堀川 僕の中では、「心の中に傷を抱えている人に対して、人はどのように寄りそえるのか」というテーマがあった作品でした。ただ、その結論はセリフとして視聴者に提示するようなものではなくて。観ている人々が自分の人生や経験に紐づけて、それぞれに解釈をしていくもの。その器になるのが作品だと思っていますし、今はそういう思いで作っている作品が多いです。

――アニメ業界を舞台にした「SHIROBAKO」は、身近な題材の分、難しさもあったのでは?

堀川 この業界をどういう視点で捉えるかは人それぞれ。会社によっても違うので、作品として一つの形を示してしまうことに関しては、相当批判があるのも覚悟していたんです。でも、業界の人からもわりと好意的に受け入れてもらえました。僕が業界に入ってからの25年間、アニメーションを作り続けながら感じてきた魅力、体験したこと、いろいろな人から聞いた台詞などを、形を変えて入れた作品なので。同じように、この仕事が面白いと思って作り続けている人には受け容れてもらえたのだと思います。

――「Charlotte」は、「Angel Beats!」以来の麻枝准作品です。

堀川 「Angel Beats!」のときは新人が多くて、麻枝さんが求めるものには全然届いていなくて。作品を面白いと言ってくれる人は多かったけれど、制作会社としては及第点じゃなかった。だから、スタッフが成長してきた今、もう一度、麻枝さんとやってみたいと思ったんです。それに、「Angel Beats!」のときに若いスタッフがものすごく楽しんでやっていたので、もう一度、若い人が楽しみながらファンの目線で作ってみるのも良いかなと。「凪のあすから」以降は、若いプロデューサーに任せた作品はないですが、視聴しているファンと同じ年代のプロデューサーや現場スタッフが中心になって動く作品はあるべきだと思っていて。今、動かしている企画の中にはそういう作品もあります。


http://www.yetyou.jp/?p=9428
2: 2016年9月23日(金)
SHIROBAKO二期はよう

6: 2016年9月23日(金)
AB
凪あす
いろは

は見たな

7: 2016年9月23日(金)
グラスリップの戦犯はこの人なのかw
SHIROBAKOはKUROBAKOに負けましたねw

8: 2016年9月23日(金)
今のうちに一般作品やれればいいんだろうけど。

9: 2016年9月23日(金)
クロムクロは案外楽しかったな

12: 2016年9月23日(金)
SHIROBAKOは、今まで良く知らなかったアニメ製作の仕事の裏側を見て「へー」ってなったアニメだわ
「万策尽きた」「プル天」とか名言も面白かった

クロムクロは前半は微妙だったけど、後半巻き返した感じ
最終回も楽しみだ

グラスリップは、うん、ゴメン

84: 2016年9月23日(金)
>>12と同じ感じだな

PAは画が崩れない印象があるから最後まで観れる
観れるんだけど、面白いかどうかは別な

14: 2016年9月23日(金)
クロムクロと白箱と花咲くいろはは面白かったけど
グラスリップ、シャーロット、エンゼルビーツ、凪のあすからは失敗作だろ

レッドデータガールは・・・好きだった

54: 2016年9月23日(金)
>>14
ABは売れたぞ
確か1万越えた
シロバコより売れたんじゃね

15: 2016年9月23日(金)
何故TARITARIをやらないのか
16: 2016年9月23日(金)
クロムクロ、ゆきなが最後どーすんのか今から楽しみです

113: 2016年9月23日(金)
日常パート面白かったよ。
由紀奈と剣ちゃんのラブコメ可愛かった。

17: 2016年9月23日(金)
クロムクロはいい意味で裏切られたな。
カバネリみたいに失速せず、最後まで鑑賞に耐えれるアニメだったぞ。

20: 2016年9月23日(金)
Angel Beats!って、何がやりたかったん? ねえ?

42: 2016年9月23日(金)
>>20
麻枝に聞けや

22: 2016年9月23日(金)
SHIROBAKO劇場版はまだなの?

23: 2016年9月23日(金)
グラスリップは完全に暗礁に乗り上げたまま終わっただろw

118: 2016年9月23日(金)
>「グラスリップ」では、自分が提示したテーマについての
>答えがなかなか見えなかったので、結末が見えず、途中で
>暗礁に乗り上がりそうにもなりました。

いや、沈没してると思います…(-_-;)

27: 2016年9月23日(金)
ハルチカは?

35: 2016年9月23日(金)
ハルチカは可愛かっただろ!

Haruchika_01_119

33: 2016年9月23日(金)
テレビシリーズじゃなくて劇場版の制作も見たい

44: 2016年9月23日(金)
終盤になってクロムクロの評価あがってるのって、単にでんでん現象おこしてるだけだろ
ラスボスあれはないわ

58: 2016年9月23日(金)
クロムクロは少なくとも前期と今期やってたアニメの中ではトップクラスのレベルだと思う
面白いかどうかはともかく

63: 2016年9月23日(金)
正直白箱は何が面白いのか未だにわからない

67: 2016年9月23日(金)
白箱ってなんであんなに人気なの?
アニメ業界の話萌キャラにやらせてるだけじゃん?

78: 2016年9月23日(金)
>>67
やっぱり設定の作り込みが作品の面白さに直結してると思う。
その点SHIROBAKOは、自分たちのことだから設定に苦労しなかった。

99: 2016年9月23日(金)
>>67
萌えアニメじゃないし萌えキャラなんか出て来ないよ

103: 2016年9月23日(金)
>>99
俺らみたいなアニヲタはそう思うかもしれんが
普通の人からみたら主要女キャラは全部萌キャラの部類だよ

70: 2016年9月23日(金)
この会社の作品設定と雰囲気と背景は素晴らしいんだが肝心のストーリーがなぁ…

71: 2016年9月23日(金)
フィクションって、雰囲気が一番大事やと思いますねんや

81: 2016年9月23日(金)
新しい事をやろうとして
いつも外してる会社だなw

京アニみたいに面白い原作のテコ入れが必要だと思う

102: 2016年9月23日(金)
どこのアニメ会社も原作の重要さをなめててびっくりだわ

94: 2016年9月23日(金)
ござる妹主役で萌えアニメつくったほうが売れるっすよ

104: 2016年9月23日(金)
PAでは有頂天家族が一番好き。
二期決定嬉しい。

106: 2016年9月23日(金)
次は何をテーマにした作品やるんだろうな


1000: オススメの人気記事
おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2016年09月24日 11:22 
    • グラスリップがなんでああなったかが、よくわかったよ…。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2016年09月24日 11:59 
    • SHIROBAKOは見せ方が上手かったってのに尽きると思う。
      この題材だからやりやすかった面はありそうだけど。
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2016年09月24日 12:18 
    • ※2
      そう思う。上質な「よくできたお話」だよね
      ひたすら新奇なお話を求める人には面白くないかもしれない

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ