サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

shirobako

私はTVアニメ業界で20年近く働いています。
ここ数年強く感じるのは、日本のアニメ業界(2Dの方)は多くのスタッフの金銭的時間的代償の上になりたっているという事、非常に非効率的で、その制作システムがもう限界に来ているという事です。

まともに物を作りたくても非効率的なシステム(影響が大きいのはフリーのアニメーターが殆どであり宅急便を介しての素材集配や(原画料より集配費用がはるかにかかっています)、
進行が毎回車で集回収するなどの非効率性、フリー故に原画マンが納期を守らず(単価が安いため沢山仕事を取る、近年絵の密度 、カット内容が異常に上がり、単価据え置きなのに労力の度合いが上がっている)
制作時間の圧縮により正常に工程を消化出来ない事。

原画マンがフリーになって地方に住むのはギャラが安すぎるのが大きな理由です。
アニメーターだけでなくその他の職種もギャラが安すぎ、まともに人生を送れません。


http://www.mag2.com/p/news/194783
3: 2016年5月24日(火)
結構前から限界って聞くが

4: 2016年5月24日(火)
いやならやめろ

6: 2016年5月24日(火)
>>4
いやならやめろでやめてった結果がこれなんじゃないの
残った人がますます苦しくなり、さらに人が逃げ出す
業界全体で終わらないデスマをやってるわけだな

5: 2016年5月24日(火)
食えないならやめた方がいいよ、マジで
別に職業それしかないなんてこと無いんだし

7: 2016年5月24日(火)
本数が多すぎ
つまらないアニメは要らない
円盤買うオタの財布が一定なら、本数絞って作品単価上げて給料上げるなり人数増やすなりして余裕持たせろよ

8: 2016年5月24日(火)
まともに人生を送れない仕事って多いだろ
アニメーターはその一つってだけのこと

10: 2016年5月24日(火)
>>8
昔は、ここまで底辺生活を強いられる仕事って
アニメーターぐらいだったんだがな
今や日本全体が沈没して、数あるブラックの一つという
位置付けになってしまった

17: 2016年5月24日(火)
>>10
昔は子供が多かったのでいくらでも補充が効いたかもしれないが
これからはそうもいかないだろうから、捕まえた人材を長く保持することが重要になってくるんじゃないかな

9: 2016年5月24日(火)
好きな事やってそれだけやってれば生きて行けるなら誰だってそれやるよ
賃金低いのはそれだけ変えが居るって事だもん、しょうがない
嫌なら独立して会社作ればいいだけさ

11: 2016年5月24日(火)
アニメ制作が制作会社だけで単黒になるようなスキームつくらんと、遅かれ早かれ海外に仕事取られて終わるよ
自動車の孫請けとかの未来がそのまま待ってる

12: 2016年5月24日(火)
10年以上前から同じこと言われてるけどアニメ業界無くなったりしてないし
本当はどうでもやっていけるんだろ

13: 2016年5月24日(火)
20年もやってこれた人が今更ネットコンテンツにする質問だろうかとまず思ってしまったが

14: 2016年5月24日(火)
ざっくり言って、価値が無いからだよなぁ…

15: 2016年5月24日(火)
深夜アニメ辞めたら楽になるよ

18: 2016年5月24日(火)
既存のやり方は限界っていうのは間違いないけど
保守的なシステムと価格競争で抜本的な改革が出来ない
本来ならジブリあたりが率先して改革するべき立場だった

20: 2016年5月24日(火)
転職しろ

21: 2016年5月24日(火)
やめるしかない。減れば少しは給与が上がる。残ったものはその給与でやる。
それだけだな。

26: 2016年5月24日(火)
やりたいやついっぱいいるから安いんだろ

30: 2016年5月24日(火)
今後アニメはますますオワコンになっていくから無理
映像そのものが、コンテンツそのものが叩き売られる世の中にますますなっていく

31: 2016年5月24日(火)
全員やめればいい
でも、なぜか、なりたがる人が後を絶たない
全員、ある程度覚悟してやってるんでしょ

46: 2016年5月24日(火)
>>31
我慢してれば未来は監督になれるかもしれんからな

監督

33: 2016年5月24日(火)
高収入な人もいるよ
この質問した人、実在するんだろうか
創作っぽい

34: 2016年5月24日(火)
広告代理店→制作会社→アニメスタジオ→外注スタジオ→期間募集アニメーター

搾取構造の末端だからな
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる
これがすべてだよ

35: 2016年5月24日(火)
もう本数半分でいいだろw

36: 2016年5月24日(火)
日本の産業の空洞化がアニメにもか

38: 2016年5月24日(火)
最近の若い人はそういうの分かっててなるものだと思うがな

45: 2016年5月24日(火)
大変だ大変だ言う割りに粗製乱造なのはなんでなんだ
数減らしたらいいのに

49: 2016年5月24日(火)
>>45
リスク軽減のためにパクりが横行しているため
アニメーターが独立してプロダクション作るからアニメの本数も必要になる

48: 2016年5月24日(火)
アニメDVD作ってコミケで直接売ったほうが儲かりそう …

51: 2016年5月24日(火)
アニメを深夜放映するから広告料も安く単価も安くなるんだろ。
昔は17時台とかだったがニュース番組になった挙句に
偏向報道を1時間ごと繰り返しじゃねーか。

52: 2016年5月24日(火)
80年代のOVAは気合が入っていた
90年代からノリだけで売るのが出て来て
00年代から終わった

59: 2016年5月24日(火)
やりたい奴が一杯いて、誰でもできる仕事

供給過多で値崩れするよな
別に不思議じゃない

61: 2016年5月24日(火)
>>59
誰でもはできんだろ

68: 2016年5月24日(火)
いったんお開きにしたらどうかね
もうクソアニメの大量生産は見てて痛い

70: 2016年5月24日(火)
漫画をフラッシュにして声と音楽と効果音だけつければおk

78: 2016年5月24日(火)
なんだかんだで京アニはなんとかしようとしてると思うよ
できるだけ自分のとこに利益来るようにしてアニメーター雇用して

94: 2016年5月24日(火)
>>78
優勝該当無しのなんちゃって小説コンテストやって
まともな流通に乗らないような形だけの刊行させてアリバイ作りして
アイデアだけ取り上げてアニメ化とかがんばってるよね

80: 2016年5月24日(火)
どうにかしたいなら、まずは金の流れを調べ直さなアカンな
どことどこがマージン厚めなのかとかわからんうちから給与改善無理やろ
あと、そもそも金を取れる商売なのかという根本的な問題もあるがな…

82: 2016年5月24日(火)
組合作ってなんとかしろよ
声優にだって組合あるだろ
アニメーター組合から待遇改善要求とか聞いたことねえし

89: 2016年5月24日(火)
有名なメーターが高齢でもロクに持ち家なくて働いてるのが絶望的

101: 2016年5月24日(火)
自分で値段決めればいい

102: 2016年5月24日(火)
>>101
他人が才能を認めなきゃ意味がないw

124: 2016年5月24日(火)
別に低所得はアニメ業界だけじゃねえんだけどな
求人誌で募集してるのも似たようなもんだろ
奴隷募集みたいなもんだ
日本終わったな



1000: オススメの人気記事

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1464094870/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月25日 14:37 
    • 根本的に分かってないのが結構居るんだな。
      本数減らしたら益々困窮するぞこの人ら。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月25日 17:20 
    • 医学のサービスはだれでもできなくて価値があるゆえ暴落しない
      アニメはそれで衣食住を充足するわけでもなくなくても生きていける
      それに加えて充実感があるゆえに誰もがめざしたがって人材過剰
      絵を学ぶまえに経済学をまなんだら誰も絵のしごとなんてやらなくなるよな
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月26日 05:55 
    • なんか負の連鎖が続いてる感じするな
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月26日 07:36 
    • アニメーターは日本以外の東アジアに住んで仕事した方がいい
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2016年09月25日 21:53 
    • 社会に必要とされていないことをやっているのがわるい
      自業自得

      待遇改善に成功しないのもそもそも根本的に求められていないから足元をみられたまま意見を
      聞き入れてもらえない
      単に自然の節理

      要はなきゃないで死にゃしないものな上に
      技術としては可能な人材がイージーにいすぎて
      業界的には誰でもできる程度だからだ
      必須でない商品で歯車の替わりはいくらでもいる
      残当

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ